東京都防災ホームページ

文字サイズ変更

関東大震災100年イベント

入場無料

2023.8.26 sat

時間
9:30~17:00(予定)
場所
東京都庁(東京都新宿区西新宿)

2023年は関東大震災から100年を迎え、
都民の皆様に、自助、共助への理解を深め、
首都直下地震等をはじめとした
災害への備えの大切さを
考えるきっかけとなるイベントです。
親子で学べるイベントを多数ご用意しておりますので、
おうちに帰って防災についてご家族でお話してみてください。

関東大震災100年イベント PR動画

イベント情報

会場MAP・当日イベントに関しての詳細はこちら

関東大震災100年 シンポジウム

関東大震災100年 シンポジウム

場所東京都 第一本庁舎 5階 大会議場 
時間11:30~14:30

11:30~11:35

主催者挨拶

  • 小池 百合子

    東京都知事

    小池 百合子

    Yuriko Koike

11:35~12:00

座談会
「災害への備えと共助」

  • 小池 百合子

    東京都知事

    小池 百合子

    Yuriko Koike

  • 平田 直

    東京大学 名誉教授

    平田

    Naoshi Hirata

  • 新納 啓介

    日本損害保険協会 会長

    新納 啓介

    Keisuke Niiro

  • 政井 マヤ

    司 会

    アナウンサー

    政井 マヤ

    Maya Masai

12:10~13:10

基調講演
「関東大震災とこれからの防災(仮)」

  • 平田 直

    東京大学 名誉教授

    平田

    Naoshi Hirata

13:20~14:30

パネルディスカッション
「今すぐ取り組む防災」

  • 平田 直

    東京大学 生産技術研究所
    教授

    加藤 孝明

    Takaaki Kato

  • 青山 佾

    明治大学 名誉教授

    青山

    Yasushi Aoyama

  • マリ・クリスティーヌ

    東京都つながり創生財団理事長

    マリ・クリスティーヌ

    Mari Christine

  • 武藤 十夢

    タレント・防災士

    武藤 十夢

    Tomu Mutou

  • 政井 マヤ

    司 会

    アナウンサー

    政井 マヤ

    Maya Masai

  • リアル参加
    申し込みはこちら

    ※応募期間:7月24日(月)10:00~8月11日(金)23:59

  • オンライン配信
    申し込みはこちら

    ※応募期間:7月24日(月)10:00~8月20日(日)23:59

10:00~15:00

特殊車両大集合!

搭乗体験ができる
車両も多数!

  • 特型機動救助車

    特型機動救助車

  • 高性能救助車(ウニモグ)

    高性能救助車

    (ウニモグ)

  • 水陸両用車(Argo)

    水陸両用車

    (Argo)

  • ポンプ車

    ポンプ車

  • はしご車

    はしご車

  • 津波・大規模風水害対策車

    津波・大規模風水害対策車

  • 軽装甲機動車

    軽装甲機動車

  • 73式大型トラック

    73式大型トラック

  • 指揮通信車

    指揮通信車

  • オートバイ(偵察用)

    オートバイ

    (偵察用)

  • 特殊救急車

    特殊救急車

  • 次世代型消防車(MVF21)

    次世代型消防車

    (MVF21)

  • ※搭乗可能時間・人数が限られる車両もございます。

起震車体験

at第一本庁舎2階正面口

関東大震災100年イベントに地震体験ができる起震車がやってくる!
地震疑似体験をすることで大地震への心構えや身の守り方を学ぼう。

起震車

防災ヒーロー入団試験

  • 防災スリッパづくり

    at第一本庁舎 1階南入口

  • 防災ジェスチャーゲーム

    at第一本庁舎 1階南入口

  • 防災謎解きゲーム

    at第一本庁舎 1階南入口、
    2階ロビー、北入り口、正面口

  • 防災クイズラリー

    at議事堂 1階都政ギャラリー

防災クイズラリーとその他試験に2つ以上参加して
防災ヒーロー認定証
オリジナル防サイくん缶ミラーをもらおう!

展示コーナー

at第一本庁舎2階

関東大震災パネル展

  • 関東大震災
    京橋より銀座方面を望む

  • 関東大震災写真
    被災した家の前の通路に集まる人々

関係団体動画展示

関係団体展示・体験

【出展団体】 東京都 / 自衛隊東京地方協力本部 / 東京管区気象台 / 東京消防庁 / 国土交通省 関東地方整備局 / 東京都政策企画局計画調整部 プロジェクト推進課(TOKYO強靭化プロジェクト) / 東京都下水道局 / 東京都建設局総務部企画課 / 東京都水道局 / 公益財団法人 東京都公園協会 / 内閣府(防災担当) / 東京都健康安全研究センター / 東京都総合防災部

Tokyo Virtual Hazard 風水害
Tokyo Virtual Hazard 風水害

臨場感あふれるVR動画で風水害の脅威を疑似体験をしながら、
いざという時にとるべき行動を学ぼう!

自衛隊車両炊き出し
(カレー)

at第一本庁舎2階正面口前

12:00~14:00
なくなり次第終了

防災ヒーロー入団試験等に参加していただいた方に
先着で整理券を配布いたします。

※整理券配布:9:30~/なくなり次第終了

  • ※イベントは予告なく変更中止の可能性がございます。